2023/05/14 コラム
DXTEEN
2021年にネット配信されたオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」
そこで選ばれたのが11名(現INI)であり、当然、残れなかった人たちがいます(約90名)
2021年秋ごろ、そのうち4人が某事務所の練習生となり、日本・韓国で長期合宿。その間、新たに2人メンバーが加わります
約1年間半に及ぶ練習の甲斐あり、ようやくこの5月10日、6人ボーイズグループとしてメジャーデビューに至りました
DXTEENといいます
メンバーの一人・寺尾香信くんは広島県出身です。そして、私の推しメン大久保なるくん。
もちろん、他の4人も応援しておりますよ・・・・・・・ホントおめでとうございます
(タワレコでコーナーができており、感激して撮った写真)
デビューシングルは「Brand New Day」・・・レトロな雰囲気の新しいポップス
サブスク、YouTubeなどでも聴けますよ!
2023/04/09 コラム
4連勝!
開幕4連敗からの・・・4連勝です!
早くも勝率.500に達しました
(カープネタでのコラムは毎日でも書けますが・・・自重しています・・・が、今日は長めに書きます)
この4連勝;先発投手であった遠藤→大瀬良→床田→玉村投手にすべて勝ち星がついて、栗林投手は3試合連続セーブ
この写真の直後に同点適時打を打つ秋山選手は、打率.429
新外国人のデビットソン選手、ここまで4本塁打(ちなみに全部で5安打です)
新戦力が躍動するとチームが変わりますので、嬉しい限りです
新井監督の采配にも注目して観ましたが、
今シーズンの目玉である捕手・坂倉。4回表に盗塁阻止して流れはカープへ
4回裏には2度のエンドランを成功(この回に2-1と逆転)
また、7回表2死1塁で玉村→松本投手交代(いずれも、昨年にはなかった采配)
新監督も躍動しているように感じました
下馬評の低かったカープですが、伸びしろはあるチームだと思います
さて、今シーズンは何位でフィニッシュするでしょうか?
2023/03/26 コラム
研究会参加(また福岡)
この週末、福岡の研究会に行ってきました
比較的新しい薬がテーマでした
臨床経験豊富な専門医の話を期待し、それは聞けました
ただ、今回の収穫は基礎医学(薬学の先生)の講演を聴けたことです
一つの薬に対する深みが全く違ってきます
エンレストって・・・ 勉強になりました
基礎医学の話とかは学会に行けば沢山聴けるんですよ
さて、もうすぐ春の学会の時期です
そろそろWeb参加をやめて、会場まで行こうかなー
2023/03/23 コラム
WBC 優勝!
侍ジャパン、やってくれましたね
見事な優勝でした
ファイナルは、アメリカ代表と真っ向勝負
投打で圧倒、ねじ伏せた、と言えるゲームでした
東京ラウンドでのヌートバー選手、アメリカラウンドでの吉田選手・村上選手の大活躍は勿論ですが、やはり真打ちは大谷選手
トラウト選手とのラスボス対決、圧巻の投球で奪三振! 有終の美を飾つてくれました
打って、走って、投げて、全ての面でチームを鼓舞したリーダーだったと思います
多くの感動をありがとうございました
野球世界一!おめでとうございます
2023/02/05 コラム
今シーズン初スキー
先週末、恐羅漢に行ってきました
今冬は雪が多く、これまでに何度が行くチャンスがあったものの
いろいろあってなかなか実現しませんでした
ようやく
たま~にゾーンに入りますが、調子はまだまだでした
超緩斜面で思わぬ転倒をしたり・・・と
疲れが癒えれば、もう一回(決意)
Next